***Lamy2000に負けない男になろう

3ヶ月前。ちょっと早いけど誕生日プレゼントに!ということで、うちのパートナーに買ってもらったあこがれのLamy2000。今まで、『まだまだLamyを使うには、男がたりねぇ!』なんて意味の分からないコトを口走り、なかなか自分では買えなかった。。。そんな俺を見て業を煮やしたのか、 『これ、カードで!』 『あ、それ誕生日プレゼントということで!』

・・・。

女は強し。こういうところが男が足りてねぇところ〜。とにかく、あんがとさーんきゅー。ということで、独断と偏見で、既に語りつくされているであろうLamy2000のレビュー!<Lamy2000 L401 つまり4色ボールペンです>

1,なんといってもまずは、そのスタイリングの良さ。

このペン。デザインしたのは、バウハウスのデザイナーであるゲルト・ハルト・ミュラー(Gerd A Muller)。40年近く前に西暦2000年を見越して、デザインしたらしい。 機能とデザインが完全にマッチングしてるところが、バウハウスらしい。 最近はやりの「かわいい」要素は全くナッシング。触らないと分からないディテール精度の良さは、さすがにやるなドイツ!という感じ。

2,色の切りかえやすさ。

このペン。ネットで検索すると、普通の三色ボールペンみたいに、「色を切り替えるときにカチカチ言わないのがいい」ってよく言われている。
正直ボクは、そこどうでもいいです。。それよりも、使いたい色の表示を上にしてノックするという方式が、すごくいい。この方式のおかげで、ペンを見なくても手の感覚で色を変更できるのだ。基準は黒いボディから飛び出しているシルバーのクリップ。

  • クリップを上にしてノックすると「黒」
  • 右手で持ったと仮定して、クリップを奥に倒すと「青」
  • 手前に倒すと「緑」
  • クリップを下にすると「赤」
ストレスなく色を変えられるということは、こんなにいいことがある。
  • 齋藤孝さんが提唱する三色ボールペン情報活用術なるものが、ストレスなくスムーズに。
  • マインドマップを書くときにもすごくいい。
この二つは、ボクにとっては非常に重要なのです。

3,替え芯のカスタマイズで、書き味なめらか。

Lamy2000を買うまで、ずっとPILOTのHI-TECを使っていました。これ、ゲルインクなので書き味がすごくなめらか。それに引き換えLamy2000の純正の芯ときたら。。。 個人的にやっぱり油性のボールペンには我慢ならず、すぐに芯を替えました。はじめはHI-TECの替え芯は、緑がないので、一発却下。色のバリエーションも豊富で、比較的どこでも手に入れやすいZEBRA シャーボX用の替え芯を装着することにしました。 この芯、実は純正の芯よりも直径がコンマ何ミリか大きいため、シャーボX用の芯を装着した後に、純正の芯を装着しようとすると、芯を受けるパーツがすこーーし広がっているためゆーるゆるになってしまうらしい。。確かにノギスで図ったら、ものすごーくちょっとだけでかい。でもまぁ、純正の芯にはもう戻らないからいいや。

4,モレスキンとの相性抜群。

ユビキタスキャプチャー、なんてまた訳の分からないものを2年ぐらい前からやってるわけです。 これは話すと長くなるので、なんじゃそれ?という人は下のリンクで。 「全てを手帳に記録する」、ユビキタス・キャプチャーの実践

とにかく、そのユビキタスキャプチャーなるものを、いろいろ巡りに巡った結果、今はモレスキンの「リポーター スクエアード ポケット」を使ってます。


これ、色的にもブラックでマッチしてるんだけど、なんといっても大きさがジャストフィット!こんな風にセットすれば、ちょっとした散歩でも、 頼もしいメモシステムの完成でごわす。

5,三色ボールペン情報活用術

これ、齋藤孝さんが提唱してるやり方。簡単にいうと
  • 客観的にすげー大事なことを「赤」で。
  • 客観的に大事なことを「青」で。
  • 主観的におもろーと思ったことなどを「緑」で。
という風に色を使い分けるやり方。上のルールに則って、本にがんがんマーキングしながら読んだり、メモを取るときも、そのルールで書いたり。。。確かに慣れてくると、色のもつパワーが思考と合致して、その威力が発揮されてくるのが分かる。んーこれも文章では説明しきらない。。。詳しくはこれを。
三色ボールペン情報活用術 (角川oneテーマ21 (B-43))
三色ボールペン情報活用術 (角川oneテーマ21 (B-43)) 角川書店 2003-06 売り上げランキング : 39976 おすすめ平均 star star知的生産のための有効な実用書です star現時点では使わないので star非常に実用的 Amazonで詳しく見る by G-Tools

こんなに素敵なLamy2000。俺にはまだまだスペックオーバーな佇まいなやつ。1966年生まれだからね。俺より超先輩だし。大先輩を使いこなすイケてる男に、もっともっと成長せねばっ☆

1 コメント:

sako さんのコメント...

結構文具の使い方凝ってるんやね◎
意外やった◎
ゼンブキロクすんのユビキタスキャプチャゆうんや。
あとサコもmoleskinの紙が大好き。うちはムジ派。それと相性抜群なの、一回つこてみたい☆
サコここ3年くらいはずっとsigno(150円)です。
…そゆの語りだすととまらんね。

確かに、ペンを含めたメモしてる姿って着てる服と同じくらい印象になるよね。かっちょええの探してみよ。