80年以上人生を送っている、一番身近な大先輩ばぁちゃんは、
今、何を想っているんだろう?
写真を見ながら、そんな思いで頭がいっぱいになった。
それと、うちの実家にでかでかと生えていた謎の植物は
バナナだったということにも、頭が占領された・・・
収穫、できてんじゃん。。
日々の出来事、気になったこと、考えたこと。。。 Lifeからdesignまで、いろんなことを取り上げていきたいです。
ゆうちゃんの結婚式の次の日のそら。
この美しく燃えているそらは
二人のこれからを祝っているように見えた。
美しく燃える、ぼくらのそら
happy wedding☆
最近なんだか、ずっと事務所の机に座っている。。。
写真で撮ると、なんだか素敵な所に見えるんだけど、
とてもそんな気持ちになれない時もあるさ。。。
BB Newsより
すごいねぇ。
めっちゃカメラに弓矢打ってるやん。
まだ世界にはこんな人たちもいるんだなぁ。
俺の知っている世界はなんて、狭いんだろう
冒険家になりたいな〜まじで。。。
というか、先住民ってなんかいけてないねぇ
自分らの歴史と知識を基準にしたら先住民って言うだけで
あっちからしたら、別にねぇ・・・
ずっといたってんだよねぇ・・・
この場合、なんて言えば良いんだ?
わかんないけど、う〜ん
この人たちはどこの國にも属していない訳だし・・・
あ〜、人が作った枠組みがないと、
なんて呼べばいいのかも分からない自分の頭がいやっ!
まぁ、会社と家でデータの同期が簡単にできるっていうのは当たり前として、
一番良いのは、アドレスが育つってところかな?
まぁこういうことよ↓
なんかこんな感じ!!
こんな使い方も良いなぁ
自分一人で使っても便利だけど、
これを読んでくれるような、ハッピーフレンドたちも一緒につかったら、
より便利なのでは?
別に宣伝してる訳ではないけど、
まぁ、みんな便利になるから。。。
だれか試しに使ってみてくれないかなぁ。
本当に使えるのかどうか、俺一人では検証できない。。。。
