バンクーバー冬期オリンピック モーグル決勝に思う

昨日のバンクーバーオリンピック、女子モーグル決勝。きっと日本中が息をのんで見守っていたと思います。上村愛子さん、結果4位。いま改めて思い返しても、久しぶりにスポーツでドキドキした瞬間でした。

今日、その上村愛子さんが自身のブログを更新。昨日の試合をライブで見ていた人なんかは特に、一度よんでみたらいいと思います。

uemura.png

そのなかの一節にこんな文章がありました。

私にとって、オリンピックのメダルをとることは自分自身に課せていた責任でした。
自分自身、今回のオリンピックに限らず、○○の種目はメダルを狙えそうにないしだめだなぁ・・・とかってちょっと思ってしまったりますが、改めてこうやって本人の文章として、「責任」なんて言葉を使われると正直ぞくっとしました。世界のトップ3に入ることが、自分に課した責任・・・

競技者のだれもが欲しいメダル。無難に滑っていては決して手に入らないであろうメダル(決勝で、転倒する人が多かったことは、みんながメダルを目指して、限界を超えたスピードでトライしていたからだと思います)。

そんな重い重いメダルを、責任として自分に課すこと。それを4年前からずーっと背負い続けること。途中でくじけることも、たくさんあったのかもしれませんが、結果として今日までそのメンタルを貫き通してきた。これこそが、彼女の結果なんだと思います。これはたとえば、一発勝負で結果が出て、メダルを取るよりも、遙かに難しいことです。

ただの観戦者である僕としては、結果がどうということではなく、彼女の姿勢やメンタルの持っていき方に感動したし、”美”を感じました。

0 コメント: